ネットバンクを使い始めて3年。
先日久しぶりに、弟の振込みについて行った。まずは、銀行の駐車場になかなか停めれず。店内に入ったら振込用紙に記入。そして番号札を取って待つ。それがまた長い長い。
「前のおばさんで手こずっているのか...」やっとの思いで振込み完了。
弟に「オレなら今日した事をパソコンか携帯で1分で出来るぜ!しかも無料で!」って。 次の日から弟は、ネットバンク比較.comで口座開設をし、今ではすっかりネットバンクの愛用者です。
「前のおばさんで手こずっているのか...」やっとの思いで振込み完了。
弟に「オレなら今日した事をパソコンか携帯で1分で出来るぜ!しかも無料で!」って。 次の日から弟は、ネットバンク比較.comで口座開設をし、今ではすっかりネットバンクの愛用者です。

ネットバンクは金利・手数料が有利!

全国のコンビニ、郵便局など便利な所で使える!

これは使っていて本当に便利なのが、ネットバンク利用での出金・入金は全国47都道府県場所を選びません!日本全国どこにでもあるコンビニ系、郵便局系などのATM台数 約6万台。日常の生活だけではなく、旅行中でも凄く助かります。コンビニ系に関しては、24時間営業ですので夜遅くなっても出金可能です。特に注目したい点が、ATM利用時の手数料です。先にあげた全国のATMどこでも、手数料無料や格安手数料で利用できます。
- 利用可能なATM一覧 はこちら

セキュリティは万全体制!もしもの時は全額補償!

ネットバンク各社が一番神経を使っているのがセキュリティです。
よって、通常の銀行バンキングよりもかなり強力なセキュリティ対策が実施されていると思います。中でもワンタイムパスワード「トークン」を使って、一度きりのパスワードを発行する方法や3重パスワード、モバイルキーを使っての強固なセキュリティが定評です。また、万が一の不正出金の場合は、被害を補償してくれるのです。
よって、通常の銀行バンキングよりもかなり強力なセキュリティ対策が実施されていると思います。中でもワンタイムパスワード「トークン」を使って、一度きりのパスワードを発行する方法や3重パスワード、モバイルキーを使っての強固なセキュリティが定評です。また、万が一の不正出金の場合は、被害を補償してくれるのです。
- 各行のセキュリティ対策 はこちら

預金保険制度の適用で1000万円までは全額保証!

ネットバンク(銀行)も、正式な銀行ですので、預金保険制度が適用されます。
もしもの破綻時でも元本1,000万円までとその元本に対する利息は保障されます。しかし元本1,000万円を超える部分については、通常の銀行同様、破綻時の財産状況に応じて支払われます。
新しいネットサービスが続々登場!

ネットバンクは、サービスが豊富にあります。株式投資、投資信託、外国為替FX取引はもちろんのこと、BIGやtotoなどもあります。各公営競技を楽しむなら、パソコンや携帯電話で使えるネットバンク銀行の「インターネット投票」がおすすめ。いつでもどこでも公営競技が楽しめます。
人気のネットバンク比較 ランキング!

全国対応のネット銀行を管理者自ら使用し、検証した ネットバンク ベスト5を発表!

楽天銀行
楽天市場のネット銀行です。安価な手数料と好金利の定期預金や投資信託も人気で、競馬などの公営競技やtoto、Edy、証券会社をはじめ、多くのサービスと提携しています。

住信SBIネット銀行
住友信託銀行とSBIが作ったネットバンク。ATM利用数・利用料・振込手数料、使いやすさ良し。目的別口座であなただけの特別な預金口座を5つまで作ることができる機能。

ジャパンネット銀行
日本発のインターネット専業銀行。三井住友・ヤフー系の安定銀行です。セキュリティ面において最高レベルといわれるトークン形式のワンタイムパスワードを導入。


セブン銀行
セブンイレブン、イトーヨーカドーグループ系の銀行。全国のセブンイレブンATMなどで手数料無料で利用可能。各社ネットバンクがセブン銀行のATMを利用するなど利便性が高い。

-
2015.9.8セブン銀行の店舗向けサービスを追加しました。
-
2015.6.8個人事業主がうれしいネットバンクを追加しました。
-
2015.4.2メルアドと口座名だけで振込!楽天銀行メルマネって?!を追加しました。
-
2015.02.03楽天銀行の法人ビジネス口座を追加しました。
-
2015.02.03楽天銀行の法人ビジネス口座を追加しました。
-
2015.01.14ジャパンネット銀行の法人口座を追加しました。